ユーストマはこんな感じ

投稿日:

開花しそうだけど開花しない・・そんな感じ.
ユーストマ

花芽はどれも草丈40cmあたりできちゃってるので切花としては失敗作ってコトになるんだろうな(--;

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

育苗日誌

気晴らしに花の種を播種するコトに. ・加温>無加温への移動 バーベナと百日草を播種したトレーと鶏頭を播種したトレーを育苗ハウスへ移動. ・バーベナ 発芽率が著しく悪い. 発芽適温が20度近辺という事で …

no image

パンジー,ビオラのポット上げ

パンジーとビオラのポット上げをした. コレは9月14日に播種した国華園のパンジーとビオラ. このロットは信用できないので7.5cmポットに移し変えた. ビオラが27/200で成苗率13%,パンジーが2 …

no image

育苗日誌

・野菜苗のポット上げ メロンとオクラの元気が無い・・というコトで何となくポット上げするコトに. 良し悪しは別として発芽してるのをポット上げしておいた. ナスとピーマンは小さいので一先ず7.5cmに上げ …

no image

梅の花が咲いてた

重い腰を上げて梅の剪定に行ったら既に花が咲いてた. 左が小梅で右が梅じゃないかと. 小梅が意外とキュート.絵になるんで庭木にオススメかな.

no image

金魚草を定植

定植するのが面倒なので少しグリーンセンターに持っていったんだけど売れないね. やっぱりというか切花買った方が楽だし安いもんしょうがないわな. てことで,重い腰を上げて金魚草を定植. 百均で買った10c …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除