資材

小ギクの手入れ

投稿日:

国華園で注文したイボ竹届いたんで小ギクの支柱を立て直すコトに.
資材

立て直すっていうか,支柱立ってなかったようなもんなのでキチンと整備したといった方がいいんかな.
ついでに網も少しだけしっかり直してみた.
小ギク小ギク

イボ竹は直径11mmで長さ90cmと120cmのを100本ずつ買ってみたんだが・・
国華園のイボ竹ってばキャップが直ぐ取れる(--;
価格相応ってコトなんかなぁ・・.高くてもセキスイのにしときゃ良かったカモ(--;

-, 資材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

雨だったけど予定通りに・・ ・農薬散布 雨だったんでどうしようか迷ったけどコレ以上遅らせるのもイヤだったので決行. マラソン乳剤の2000倍希釈液をハウス内のスイカとメロンに散布. ・かんけーないけど …

no image

裏の畑でゴソゴソと

何だかやる気がでなかったので裏の畑で気晴らし. ・切花出す 金魚草とチューリップを少し切ってグリーンセンターへ. キレイに咲いてはいるけどチューリップの丈は30~40cm.捨てるのも悔しいので丈が高い …

no image

小ギクの観察日記

昨日,久しぶりに手を入れた小ギク. 少しスッキリしたんで何となくゆうき8-8-8を少量だけ追肥として施肥. 一番最初に定植した3品種のうち2品種に関しては花芽がもう来てる. 草丈がやっぱり低いんだよね …

no image

花苗の観察日記

植え替えたユーストマ. ダメっぽく見えるけど案外大丈夫なのか? 萎れたまんまだけど完全に枯れてはいない感じなんだよねぇ. コレは期待していいのか? ペチュニアは順調そのもの. 残念ながら1株だけダメに …

no image

今日の作業

育苗,播種,育苗,播種・・ ・ダイコンを播種 早どりスペースに冬どり聖護院13粒,でん太12粒を播種. ・パンジー,ビオラを播種 200穴セルトレーに各1枚ずつ播種.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除