夏バテ・・
・ほ場の整備
イロイロ収穫が終わって放置してあった部分を耕運機で耕した.
ずっと気にはなってたんだけど,多少湿らないとカチカチでダメなのよね・・と.
どうも少し雨降ったみたいで適度に湿ってたので,しんどかったけどこんなチャンスめったに無いのでやっといた.
>>>巡回メモ
・ユーストマ
バルカンミックスの方も咲き始めてた.んでも雪てまりの方がキレイだな.
・トマト
フルティカの誘引紐が切れて落ちてた・・百均のビニール紐ダメすぎ(--メ
投稿日:
夏バテ・・
・ほ場の整備
イロイロ収穫が終わって放置してあった部分を耕運機で耕した.
ずっと気にはなってたんだけど,多少湿らないとカチカチでダメなのよね・・と.
どうも少し雨降ったみたいで適度に湿ってたので,しんどかったけどこんなチャンスめったに無いのでやっといた.
>>>巡回メモ
・ユーストマ
バルカンミックスの方も咲き始めてた.んでも雪てまりの方がキレイだな.
・トマト
フルティカの誘引紐が切れて落ちてた・・百均のビニール紐ダメすぎ(--メ
執筆者:KOG
関連記事
曇り時々雨 断続的な雨でできる事が無い. ・スイカの管理 本葉4~5枚残して摘心してきた. 雨続きで温度が上がらないからか大して成長してない. 活着したかどうかも怪しいけど枯れてないから水は届いてるん …
晴れ時々くもり ちょっと時間と体力の限界. ただ,今日で人参の播種が終わったのでこの時期の大きな山は超えたと思いたい. ・人参の播種 耕耘機で耕してからクリーンシーダでベータリッチを約40m4畝に株間 …
・防除 蛾の幼虫が大量に出てるのでコテツフロアブルを散布する事に. 見てたらアオムシもカナリ出始めてる様子.散布しながら見つけては捕殺. 来週晴れる日があったら次はアファームを散布しようかと. >>コ …
9月6日に播種したデージー. 72穴のセルトレーに播種して未発芽が10本. 育ってるヤツのうち苗として使えそうなのは50本前後ってトコだろか. 親に頼まれたヤツだけど,いい機会なんで20本だけ自分用に …