農薬散布履歴 野菜

今日の作業

投稿日:

イロイロ準備開始

・賀茂ナスの整枝
ここんとこ収穫後の切り戻ししかしてなかったのでキチンと整枝する事に.
記憶をたどっても思い出せないくらい久しぶりだったんで枝がグチャグチャだた(--;

・農薬散布
コテツフロアブル2000倍希釈液+ベンレート水和剤2000倍希釈液を散布.
頑張れコテツ.
(賀茂ナス,きゅうり,バラ,小ギク,(オクラ))

・追肥
賀茂ナスにNK化成を少量,バラにバラ用の化成肥料を少量.
賀茂ナスは今日多めに葉を落としたので少し入れといた方が良いかな?ってコトで.
バラは新芽が出始めたぽいのでこの辺で入れといた方が良いかな?ってコトで.

-, 農薬散布履歴, 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

種まき

晴れ 今日は収穫やめにしたので花の種まくことにした. 播種したのはバーベナと百日草で, バーベナ(オブセッション混合)を128穴トレーに2枚と少し. 百日草(ドリームランド混合)を72穴トレー半分くら …

no image

防除

晴れ 暑くなってきた。 ・ナスの防除 病気予防で銅剤を散布。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍 ・玉ねぎの防除 ナスをやるついでにやっておいた。 >>コサイド3000 1000倍 …

no image

オクラの観察日記

オクラは今こんな感じ. 気を抜くとバケモンみたいにデカくなるんでこまめに収穫. で,実を収穫しちゃーわき芽や下の方の葉を落としてるので結構スッキリ. 一番高いのは余裕で1m超えてるけどマダマダ採れそう …

no image

グリーンセンター産直部会の総会

曇り ・スイートコーンの定植 4月1日播種分のおひさまコーン7を定植. 南北で半分くらいに分けたと思ってたけど南側の畝の方が長いみたい. 5畝に定植する予定だったけど明らかに苗が足りない・・. しょう …

no image

ピース(バラ)がキレイに咲いた

晴れ ・バラきれい 5本ある中でピースが一番好きだわ.キレイすぎ. ・メロンの定植 定植したのは4月17日に播種したパンナの苗8株. 農薬はアクタラ粒剤とダイアジノン粒剤を使用. こちらは先日誘引紐を …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除