曇り
ちょっと苗が若かったけど日程の都合で定植。
・玉ねぎの定植
手伝ってもらって玉ねぎ(マッハ)を定植してきた。
畝間90㎝株間12㎝2条で15m1畝、22m4畝、10m1畝と9515マルチ7m1畝。
定植前にダイアジノンを散布。
>>ダイアジノン粒剤5
投稿日:
曇り
ちょっと苗が若かったけど日程の都合で定植。
・玉ねぎの定植
手伝ってもらって玉ねぎ(マッハ)を定植してきた。
畝間90㎝株間12㎝2条で15m1畝、22m4畝、10m1畝と9515マルチ7m1畝。
定植前にダイアジノンを散布。
>>ダイアジノン粒剤5
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 放置してたらジャングルになってたメロン(パンナ) こりゃいかん..という事で,下の方まで伸びちゃった蔓を落とすことに. 教科書には草勢が強い時でも摘芯にとどめるみたいな記述があったけど,どの程度 …
晴れ時々曇り. ホントは筑陽に注力すべきなんだけど・・ ・スイートコーンの防除 雄花が出穂し始めたのでアワノメイガ対策でデナポン粒剤5を散布. ホントはトレボン乳剤が楽でいいんだけど隣の畝に収穫できる …
晴れ 5日が雨の予報なのでその前に。 ・ナス畑の準備 基肥としてBMようりん60Kg、水マグ100Kg、アヅミン苦土石灰80Kgを散布してトラクター入れた。 今年から石灰資材どうするか悩んだけどアヅミ …