晴れ
ここ数日の強風でかなりの部分でキャベツとチンゲン菜のマルチが外れてしまい飛ぶと危ないから撤去した。
せっかく時間と手間をかけてマルチしたのにガッカリ。
・ジャガイモの定植準備
人参が終わったところで作ろうかと長さ40m畝間120㎝で3畝作ってネビジンを散布。
男爵の種イモ17Kgを用意したので400個程度になるように切っておいた。
数日放置して切り口が乾いたら植え付ける予定。
>>ネビジン粉剤
投稿日:
晴れ
ここ数日の強風でかなりの部分でキャベツとチンゲン菜のマルチが外れてしまい飛ぶと危ないから撤去した。
せっかく時間と手間をかけてマルチしたのにガッカリ。
・ジャガイモの定植準備
人参が終わったところで作ろうかと長さ40m畝間120㎝で3畝作ってネビジンを散布。
男爵の種イモ17Kgを用意したので400個程度になるように切っておいた。
数日放置して切り口が乾いたら植え付ける予定。
>>ネビジン粉剤
執筆者:KOG
関連記事
晴れのち曇り 夜から雨が降るっぽいので朝一で防除してきた。 涼しくなってくるから次からは10日間隔でもいいかなぁ、と思ってるけど様子見て決める。 ・人参の防除 定期防除でモスピランとダイセン。 殺菌剤 …
晴れ ・玉ねぎの定植 定植したのは播種から44日目の極早生白玉一号. 播種後55日が定植目安だけど今年は苗の成長が良かったので植えてもいいかなと. 定植場所は先日用意したところ. 9515穴あきマルチ …
・ひまわり でかくなって倒れてたんで2回目の土寄せをしてみたり. 後ろに見えるのはとうもろこし.結構いい勝負なんだぜ ・賀茂ナス 花芽が付いた. まだ必要なさそうな感じだけど支柱はいつ頃立てたらいいん …
晴れ ・イチゴの定植 栽培研究ということでイチゴ作ってみようかと. 近くのJAで「おいCベリー」と「おおきみ」の2品種を5株ずつ購入. 定植場所は育苗ハウス内. 肥料は心の赴くままに発酵鶏糞,BMよう …