晴れ
田んぼの畦草を刈ったりいろいろ。
・キャベツの防除
定期防除でフェニックスとコルト。
>>フェニックス顆粒水和剤 2000倍+コルト顆粒水和剤 4000倍
・馬鈴薯の防除
キャベツのついでにやっておいた。
>>フェニックス顆粒水和剤 2000倍+コルト顆粒水和剤 4000倍
・ナスの防除
ほぼ活着したようなのでベンレートを潅注してきた。
>>ベンレート水和剤 1000倍
投稿日:
晴れ
田んぼの畦草を刈ったりいろいろ。
・キャベツの防除
定期防除でフェニックスとコルト。
>>フェニックス顆粒水和剤 2000倍+コルト顆粒水和剤 4000倍
・馬鈴薯の防除
キャベツのついでにやっておいた。
>>フェニックス顆粒水和剤 2000倍+コルト顆粒水和剤 4000倍
・ナスの防除
ほぼ活着したようなのでベンレートを潅注してきた。
>>ベンレート水和剤 1000倍
執筆者:KOG
関連記事
雨のち曇り 雨風強かった。 ・種まき そろそろ時期なので播種しておいた。 メロン(パンナ)40粒 トマト(フルティカ)5粒 ピーマン(埼玉早生)5粒 コーン(ランチャー82)128粒 きゅうり(ときわ …
晴れ 昨日は田植え。 ・コーンの防除 雌穂が出始めたのでプレバソンとスタークル。 >>プレバソンフロアブル 2000倍+スタークル顆粒水溶剤 2000倍 ・ナスの防除 定期防除でスタークルとトップジン …
晴れ 早くも梅雨明け. ナスは下葉の摘葉したりしてる.そろそろまた誘引して回った方がよさそう. ・メロン(パンナ)の収穫 最初に定植したやつを収穫してきた. 何とか草勢を保ってくれたのでこんな感じでゴ …
晴れ 先日降った雨,短時間だけど結構まとまって降ったようで乾いてるように見えたけど少し土目がよろしくない感じ. まあ,めちゃくちゃ悪いわけでもなかったし,ここから先待ってもいい時期があるか微妙なので良 …