・パイプハウスの整備
金具買ってきての組み付け作業.
・潅水
雨降りそうなんでどうしようか迷ってえひめAIの1000倍希釈液を潅水に使うことにした.
コレなら雨降っても損した気分にならんしな.
投稿日:
・パイプハウスの整備
金具買ってきての組み付け作業.
・潅水
雨降りそうなんでどうしようか迷ってえひめAIの1000倍希釈液を潅水に使うことにした.
コレなら雨降っても損した気分にならんしな.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ここんとこの強風でコーンのトンネルしてあったビニールの一部が裂けてた. 使い捨てか..ガッカリ. ・コーンの定植 3月6日播種のおひさまコーン7を定植してきた. 前回同様,株間25cm2条. ・ …
パソコン壊れた・・(;; しょうがないからマザーボードとCPU買ってきて部品交換して何とか復帰. ・ダイコンの収穫 でん太と冬どり聖護院を15本ずつ引き抜いてみた. ・・が,大きくなりすぎてたり割れて …
晴れ ・玉ねぎの定植準備 5aくらいのほ場に基肥として発酵鶏糞120Kg入れてトラクターで走ってきた. ホントはもう少し土を乾かしたいところだけど行っちゃったので妥協. 畝立ては明日か明後日にやろうか …
露地野菜は初期投資少なくてオススメ! てことで,露地ナスやる事にしたんだけどみんなウソツキ. メチャクチャ金かかるじゃん(@@ 「施設野菜はもっとかかるぞ~」というお言葉なので投資金額の感覚が違うんだ …