賀茂ナスはこんな感じ
ここんとこ少しマジメに整枝してるのもあってスッキリ.
草丈が低いので主枝に関してはまだ止めるトコまで伸びてないという判断.
今んとこ切り戻ししなくても継続して収穫していけそうな感じ.
投稿日:
賀茂ナスはこんな感じ
ここんとこ少しマジメに整枝してるのもあってスッキリ.
草丈が低いので主枝に関してはまだ止めるトコまで伸びてないという判断.
今んとこ切り戻ししなくても継続して収穫していけそうな感じ.
執筆者:KOG
関連記事
晴れのち曇り ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. 散水チューブ4本での潅水に挑戦してみたけどやはり圧が足りず. 諦めて最初に播種したとこ …
晴れ 日曜から天気が悪くなりそうなので少し早いけど玉ねぎを定植しとくことにした. ・玉ねぎの定植 極早生のマッハを5m4畝,40m2畝,12m1畝に株間12㎝2条で定植. ここ数年,露地物は大きくなり …
ハクサイは21日苗で定植予定だったんだけど,日曜に見た15日苗の感じだと老化苗になりそうな可能性が大きかったので定植することに. 今日定植したのは8月30日に播種したハクサイ(王将)の17日苗. 数本 …