育苗 野菜

巡回メモ

投稿日:

時間取れなかた(--;

・ティフブレア
大部分が枯れてた.育苗中なのを完全に忘れてた自分のミス.
残ったトコだけでも生かしたいんで明日の朝は潅水せなアカン

・パンジーとビオラ
播種後9日,現時点で発芽確認はビオラが4本のみ.
パンジーは1本発根が確認できたんだけど暑いので育つか心配.
そろそろ発芽してきてもおかしくない頃なんだけど土が全然動かない・・(;;

・ストック
結局発芽率3割程度で終わりそう.安い種が悪いのか自分の管理が悪いのか・・(--;

・ニンジン
夕方に潅水だけはしてきたけど,暗くて状況の確認はできなかた.

-育苗, , 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの定植準備

晴れ ・パイプハウスの整備 手伝ってもらってビニールはってきた. 農ビだと耐用年数が短いので今回は農POを使用. 天面ビニールをスプリングで固定できるよう側面にビニペットを追加. あとは側面ビニールを …

no image

種まき

晴れ 物置の片付けなど環境整備中心. ・種まき スイカ(カメハメハ)6粒,トマト(フルティカ)4粒,オクラ(グリーンスター)4粒を播種. あと,定植したやつが枯れてしまったので急遽27日にきゅうり(V …

no image

今日の作業

曇りのち雨. 予想通り足首が腫れた.あまり無理はできないのでおとなしく作業することに決定. ホントは出荷調整見せてもらいに近くのナス屋さんに行きたかったけどやめにした.アポ無しで行くので中止しても先方 …

no image

切干大根の作り方を変えてみた

実は前回のロットから作り方変えてみたんだけどね. 原料は両方とも同じでん太くんなんだけど,こんな感じで完成時の色が全然違うのよ. 左が以前の作り方のもの(A)で右が新しい作り方のもの(B). ちなみに …

no image

メロンが枯れた・・

スイカを片付けながらふと見たらメロンが1本枯れてた・・ コレはパンナって品種の株. 株元みたら完全に枯れてたので処分決定. いちおう掘ってみたけど虫いなかった・・んだけど,写真には何か虫写ってるし(- …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除