育苗 野菜

今日の作業

投稿日:

時間無くても潅水せなあかん・・

・デージー
小さいけど双葉が半数程度見えてきたので順化スペースへ移動.

・小ギク
親の管轄分.混みすぎてて気になってしょうがなかったので少し整枝してスッキリさせておいた.

・ダイコン
冬どり聖護院に続いてでん太もいくつか発芽を確認.
潅水しすぎは又根になるらしいので,この辺で少し潅水を控えてみようかと.

-育苗, , 野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

メロンの定植

雨のち晴れ まだ体調が良くないので午前中はお休み. 午後から少しだけ作業して早めに切り上げた. ・ナス畑の巡回 新芽が少し枯れ気味のものが数株. 食害ではなさそうなので1週間くらい様子見てダメなら植え …

no image

イチゴは活着したか?

イチゴは活着すると葉っぱのところに水滴みたいなのがつく. ・・という,本に載ってた写真通りの現象が出現. 今朝見たらコレが定植した6株全てで確認できた. 土曜に定植して火曜じゃ早すぎる気がせんでもない …

no image

メロンの定植準備

晴れ 暑い。とても暑い。 ・メロンの定植準備 ハウスの玉ねぎを収穫し終えたので片付けて耕運機を入れてきた。 基肥はほぼ前年同量で醗酵鶏糞45Kg、アヅミン苦土石灰5Kg、BMようりん1.5Kg、IBS …

no image

今日の作業

潅水しかしてねぇ・・ >>巡回メモ ・賀茂ナス ふにゃふにゃに萎れてる実が幾つか・・ 以前,潅水サボった時に発生したんで潅水不足が原因だと思われるんだけど,ここんとこ気持ち多めに潅水してきたのにソレで …

no image

いちご

何気に見たら実がついてたのでマルチしてみた. 成長促進するかなぁ?って事で,ついでに苗ドームもしてみた. 自分が関与してるのはこの一株だけ. ハウス作る時にポツンと生えてたので拾ってソラマメの隅に植え …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除