キャベツ(彩ひかり)を定植してきた.
天気が良かったので予定通り定植する事にしたんだけど,ほ場の状態が最悪.
昨日までの雨で水浸し.ぬかるんじゃって定植作業はまさに田んぼに稲植える感覚(--;
定植したのは21日苗を90本.
植え穴にはダイシストン粒剤を2g散布.
場所によっては少し若いのもあったけど根鉢もほぼキレイにできてて良い感じ.
ほ場があんな状態だったんで根腐れが心配だけど・・うまく活着してくれるといいなぁ.
投稿日:
キャベツ(彩ひかり)を定植してきた.
天気が良かったので予定通り定植する事にしたんだけど,ほ場の状態が最悪.
昨日までの雨で水浸し.ぬかるんじゃって定植作業はまさに田んぼに稲植える感覚(--;
定植したのは21日苗を90本.
植え穴にはダイシストン粒剤を2g散布.
場所によっては少し若いのもあったけど根鉢もほぼキレイにできてて良い感じ.
ほ場があんな状態だったんで根腐れが心配だけど・・うまく活着してくれるといいなぁ.
執筆者:KOG
関連記事
意外とよく頑張った,オレ. ・農薬散布 予定通り秋冬作への農薬散布. 今回はコテツフロアブル2000倍希釈液を使用した. (ハクサイ,キャベツ,ダイコン) ・ダイコンの播種 2本用意した畝のうち1本に …
晴れ 早いけどナスは強めの整枝を終了. 少し強く手を入れ過ぎたので,ここからは整枝の手を弱めて木を茂らせていく予定. ・ナスの防除 明日の予定だったけど高温乾燥でハダニの繁殖が半端なくなってきたので前 …
昨晩の雨風でとうもろこしが倒れた(;; 更なる土寄せを・・と思いやってみたけど粘土質&寄せれる土が無いということでうまくいかず断念. しょうがないので起こしてから足で土を踏み固めて終了. ちゃんと育っ …