見事にきられたんだぜ(--;
ダイコンが数本とハクサイが数株.下の写真はダイコン.
少し時間があったんでほ場を見に行ったら虫害が酷くて泣けた(;;
ネキリムシの他にはアオムシの食害っぽい被害が多々.
投稿日:
執筆者:KOG
関連記事
晴れ時々曇り 手伝ってもらって畝立て. 長さ約40mで畝間180cmの畝が6本. 今日はそのうちの1畝だけ人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6.5cmにして8条. 用意した種の量 …
雨のち曇り 雨風強かった。 ・種まき そろそろ時期なので播種しておいた。 メロン(パンナ)40粒 トマト(フルティカ)5粒 ピーマン(埼玉早生)5粒 コーン(ランチャー82)128粒 きゅうり(ときわ …
やる事多すぎ(--; ・農薬散布 そろそろ虫が少なくなる時期に入るので最後に1回叩いておく事にした. 面積が広い場合は動噴あると楽.背負いの手動噴霧器だったらカナリしんどいと思われ. >>マラソン乳剤 …
どうも売れ行きがよろしくなくて年内に全部出すのは諦め. しょうがないので小さくて出せないものと年内に出さないものは頭を縛っておく事に. 回り見てると稲ワラで縛るのがデファクトスタンダードっぽいんだけど …