野菜

今日の作業

投稿日:

土建屋ってトコか.
花の種を播種する予定だったけど全然ムリだたわ(--;

・ほうれん草の播種準備
ほうれん草(次郎丸)を播種する事にしたんで昨晩種を水につけて冷蔵庫に.
で,播種用の畝作り.
0.8*12mの畝に消石灰を少量,苦土石灰1Kg,醗酵けいふん2Kg,有機8-8-8を1Kg入れて耕耘機で耕しておいた.
ホントは今日播種するつもりだったんだけど時間がとれなかったので断念.

・ニラの植え替え
単管スペースにニラがあったので掘り起こしてほうれん草用に用意した畝のトコに植え替えておいた.
適当に置いただけなんだけど,うまくつくだろうか?

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの播種

曇り時々雨 ・玉ねぎの播種 極早生種のフォーカスを200穴トレー15枚に播種した。

no image

短形自然薯の観察日記

よーくみたらムカゴができてた. 自然薯(夢とろろ)の方は痩せすぎてて全然ダメぽいわ・・.

no image

トマトの管理

雨が降るのか降らんのか・・ 午前中は中途半端な天気だったのでトマトの管理をするコトに. ・ホルモン処理 2番花も咲き始めたのでトマトトーンを散布. ちなみに1番花の早いのは玉になり始めてるのだ. ・定 …

no image

人参全廃棄

晴れ 10月上旬に播種した人参,トウ立ちしちゃってダメだった. トウ立ちしてなくても小さくて何ともならん感じなので全量廃棄することに決定. てことで,サクッと撤去して耕耘機でならしておいた. これでい …

no image

今日の作業

メロンが枯れたのはアレだ,トドメを刺したのは虫なんだろうけど肥切れで弱ったのがきっかけなんだろうな・・ というのが1日考えた上での結論.虫でやられたにしちゃ果実が小さすぎたもんなぁ(--; あと,果実 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除